(現、東京海洋大学)
作、2007年5月より。御壮健を祈り <音響発します・注意>
寮歌集より、 駿河湾巡航歌(1)
1 さらば三保の松原よ 駿河の海に白帆をかって
いざ吾行かん諸共に 山麗しく水清き
目指すは戸田か江の浦か
2 烈風セールを破れ去り 波浪船首を砕かんと
吾等が行手をこばむとも 若い命は高らかに
ヘルム取る手もうずくなり
3 山の端照らせ月明く 我等が艇に映ゆるとき
戸田の入江に輝きて 若き血潮は燃えたちつ
明日の船路をしのぶかな
![]()
1966年9月卒業写真 航海科、機関科生
![]()
遠洋航海航路図 衛星図
![]()
シドニー
タヒチ島オーストラリア、フリーマントル
![]()
サンディエゴ バンクーバー ハワイ
![]()
![]()
ゲスト・ボンク部屋
名誉永久幹事 瀬戸明
岡田博
辻野吉勝
堀内哲夫
写真提供 吉田邦男・・アルバム作成,PDF
辻野吉勝
杉本 宏 ・・航海訓練所折衝
大西 宏
瀬戸明
梶 誠
安藤周二・・アルバム提供
笠間茂夫
HP作成、文責 笠間茂夫
最近、同窓会関係記載予定
社船とかの
乗船時代の、何か絵になるような画像、記事ありましたら、メール
送付ください。
練習船の歌
われら海族 掲示板 より拾う
練習船の歌
一.
波の蒼さに 幼い夢に
いつも描いた 練習船だ
若い命は 羅針盤(コンパス)まかせ
伊達にゃつけない 三つ釦
二.
海の青春 飛沫をあげて
晴れの船出だ 練習船だ
風は追風 総帆展け
空も傾く 水平線
三.
たぎる南海 スコール浴びて
鍛え抜くのも 練習船だ
明日は北上 マストの氷柱
北斗(ほし)も凍るか 風下当番(リーサイド)
以下、略
昔、商船学校時代、卒業航海で太平洋を渡っていて、病気になり 治療でアメリカで下船してそのまま、エジソンの助手になった 実習生がいると知っていた。 エジソンは信仰を持たない日本の若者が、なぜ実直に日々仕事 するか不思議に思ったという。そして、それは武士道の精神が あると、理解したという。今回もう少し調べたくなった。 見つかった。しかし、これの表示は苦労した。 以下、下記の表示クリックください。